流星電波観測(HRO)
私の自宅から観測した流星電波観測(HRO)のデータを公開しています。
最近は観測していないので過去のデータのみですが、活用できるものがあればご参考ください。データを使用される場合は、メールにてご一報くださいますようお願いします。
HROについて
HROとはHam Radio Observationのことで、アマチュア無線の53.750Mhzの周波数を使って、流星を電波で観測します。これは流星が流れると周辺の大気が電離して、電波を跳ね返すという性質を利用した観測法です。電波で観測するため天候や昼夜に左右されず、いつでも観測可能なのが利点です。またパソコンを使用することにより、24時間体制で観測することが可能です。パソコンがあれば2万円ほどで機材を揃えることができ、学生天文部等でも活発に観測されています。
詳しくは下記のホームページをご覧ください。
流星の電波観測とは? - 流星電波観測国際プロジェクト
観測データ
観測者 AMRO ID | 中谷 倫哉(Tomoya Nakatani) JA83E9 |
---|---|
周波数 送信局 | 53.750MHz 福井高等専門学校電波研究会(JA9YDB) |
アンテナ 受信機 観測ソフト | COMET HB9CV 2el. ITEC HRO-RX1a HROFFT |
観測地 | 大阪府高石市 |
アンテナ地上高 | 約13m |
観測結果
しぶんぎ座流星群
Quadrantids2003
Quadrantids2003 txt
Quadrantids2004 ←天文観測年表2005(地人書館)に掲載されたデータです。
Quadrantids2004 long
Quadrantids2004 txt
こと座流星群
ペルセウス座流星群
Perseids2003
Perseids2003 long
Perseids2003 txt
しし座流星群
Leonids2002
Leonids2002 txt
Leonids2003
Leonids2003 long
Leonids2003 txt
ふたご座流星群
Geminids2002
Geminids2002 txt
Geminids2003
Geminids2003 long
Geminids2003 txt